サガルマータより
- Owner
- 3月25日
- 読了時間: 3分
更新日:4月2日

Satarmatha(サガルマータ)とはネパール語でエベレストのこと。2023年夏、私たちの旅の最終目的地はエベレストの麓にある、標高約2,400mのPhaplu(パプル)のThe Happy Houseという小さなホテルでした。パプルを始め、エベレスト周辺のこの地域はサガルマータ国立公園になっています。このサガルマータ国立公園があるのがソル・クンブ郡です。約300年ほど前に、チベットからヒマラヤを超えてこの地に住み着いたのがシャーパの人々です。
ネパールの夏は雨季で、特にエベレスト周辺は急激に天候が変わります。週2便あるカトマンズからの飛行機はほとんどがキャンセル。その為、私たちはカトマンズからJeep Taxiに乗り、約10時間かけてこの村に辿り着きました。その道中やパプルから見る山々の景色は最高です。

パプルを地図で見てみよう

パプルと周辺の村
ソル地方
Phaplu(パプル )標高2,469m

私たちが尋ねたパプルという村は、パプルはネパール西部にあるソルクンブ郡の標高約2,400mにある村です。ネパール東北部のSolukhumbu(ソル・クンブ)郡にあります。この地区一帯はサガルマータ国立公園になっていて、北部のKhumbu(クンブ)地方、中央部のPharak(パラック)地方、南部のSolu(ソル)地方の三つに分かれています。パプルはソル地方に位置し、ここから徒歩で1時間ほどにあるSalleri(サレリ)はこの地区の郡庁所在地です。パラック地方にあるルクラには最高所の飛行場があり、そこから徒歩で1〜2日のクンブ地方にあるナムチェはエベレスト登山の起点となっている村です。このソル・クンブ郡全体にシャーパの人々が住んでいますが、登山やハイキングによる観光が盛んなため、ネパール中から様々な出自の人々が仕事を求めてこの地域にやってきます。彼らがガイドや山岳ポーターを務める事も多く、この地域で登山やハイキングの仕事に携わる全ての人がシャーパという訳ではありません。
Salleri (サレリ)標高2,390m

パプルから徒歩で1時間程度にある村です。郡庁所在地という事もあり、パプルにはないATMや役所などがあり、パプルよりたくさんの商店やレストランがあります。ぱっと見た感じでも人もお店もパプルより多く、栄えていました。私たちは親戚に会うために歩いてこの村を訪れました。途中、親戚への手土産としてジュースやお菓子、お米などを購入し、(シャーパの人たちは手土産に日用雑貨を買って持っていく習慣があります。)雑貨店に寄って、ハッピーハウスの支配人さんの2歳の孫娘にお土産のぬいぐるみとヘアピンを買いました。帰りは三輪タクシーのTempuに乗りました。スクーターに客席がついている簡単な乗り物です。見た目はかわいいのですが、大人が3人まで乗れるなんて驚きです。通勤時には相乗りが多く、運転席まで乗り込んで5人乗りしました。定員とか、気にしてないみたいです。

パラック地方
Lukla (ルクラ)標高2,840m
まだ訪れた事がありませんが、とても栄えている村だそうです。観光客が訪れることができる最も高所の飛行場があり、現在はトレッキングの起点となっている村です。ほとんどの観光客はカトマンズからルクラの飛行場まで飛行機で行き、ルクラからナムチェまで1〜2日かけて歩いて移動するそうです。
クンブ地方
Namche(ナムチェ)標高3,440m
この村にもまだ訪れたことがありませんが、いつかは必ず訪れてみたい村です。この村にはサガルマータ国立公園の本部事務所や警察署などがあり、ここから歩いて40分ほど登ったところにあるSyangboche(シャンポチェ)には建材などを積んだチャーター便のヘリコプターが発着しているので、賑やかな村です。ルクラとともにエベレスト登山の中心的な村です。
Comments